• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Les pensees」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Les pensees

lespensees.exblog.jp

ブログトップ

カテゴリ:Garden( 76 )   

  • 花苗
    [ 2018-12 -17 14:49 ]
  • 胡桃の殻
    [ 2018-11 -28 21:51 ]
  • ドラキュラ
    [ 2018-11 -23 10:07 ]
  • 寄せ植え
    [ 2018-11 -11 15:39 ]
  • ドラキュラ、ヌーヴェルバーグ
    [ 2018-11 -04 10:48 ]
  • バラ
    [ 2018-05 -08 13:25 ]
  • ヌーヴェルヴァーグ
    [ 2018-03 -13 12:48 ]
  • ラナンキュラス
    [ 2018-02 -26 10:21 ]
  • 早春
    [ 2016-03 -07 10:16 ]
  • ラヴェンダー
    [ 2015-06 -10 11:23 ]
  • 小さな庭の片隅で
    [ 2015-05 -22 22:41 ]
  • ラヴェンダー
    [ 2015-05 -12 13:14 ]
  • ミモザリース
    [ 2015-03 -16 10:39 ]
  • 春の花
    [ 2015-03 -01 12:54 ]
  • リコリス
    [ 2014-09 -16 20:08 ]
  • ジャクリーヌデュプレ
    [ 2014-07 -03 19:01 ]
  • レダ
    [ 2014-05 -27 21:09 ]
  • 母の庭
    [ 2014-05 -23 22:57 ]
  • オープンガーデンannan
    [ 2014-05 -06 17:39 ]
  • 寄せ植え
    [ 2013-06 -13 20:25 ]
  • バラ
    [ 2013-05 -20 22:13 ]
  • リコリス(彼岸花)
    [ 2012-10 -09 18:12 ]
  • のらねこみーこ
    [ 2012-03 -30 21:38 ]
  • 春の花ちらほら
    [ 2012-03 -30 21:29 ]
  • 庭
    [ 2011-11 -04 19:20 ]
  • 秋
    [ 2011-09 -23 15:24 ]
  • ピラミッドアジサイ?
    [ 2011-08 -17 22:59 ]
  • 夏の花
    [ 2011-06 -25 23:30 ]
  • ビビ・メイズン
    [ 2011-06 -10 19:02 ]
  • レダ
    [ 2011-05 -25 16:29 ]
  • 雨の合間に・・。
    [ 2011-05 -25 16:27 ]
  • 庭
    [ 2011-05 -13 17:44 ]
  • アーティチョークの苗
    [ 2011-04 -25 14:42 ]
  • カランコエ
    [ 2011-03 -01 16:07 ]
  • 訪問者
    [ 2011-02 -12 07:50 ]
  • 庭の手入れ
    [ 2011-01 -09 18:55 ]
  • 薪割り
    [ 2010-10 -17 17:16 ]
  • 栗
    [ 2010-10 -17 13:42 ]
  • 時計草
    [ 2010-07 -03 20:21 ]
  • 紫陽花
    [ 2010-06 -30 08:46 ]
  • 寄せ植え♪
    [ 2010-06 -09 19:22 ]
  • カルミア♪
    [ 2010-06 -09 19:15 ]
  • 薔薇♪
    [ 2010-06 -09 19:13 ]
  • 薔薇♪
    [ 2010-05 -21 18:58 ]
  • 薔薇♪
    [ 2010-05 -18 19:02 ]
  • ジャーマンカモミール**
    [ 2010-05 -03 15:31 ]
  • 庭いじり♪
    [ 2010-05 -01 00:13 ]
  • パンジーの色
    [ 2010-03 -28 17:35 ]
  • 春の寄せ植え**
    [ 2010-03 -28 17:22 ]
  • 気になる花
    [ 2009-09 -16 18:41 ]
  • 時計草の花。
    [ 2009-07 -17 15:15 ]
  • コンテナガーデン出来上がり♪
    [ 2009-06 -07 17:36 ]
  • GREEN GRASS  ~ガーデニングの店~
    [ 2009-05 -16 15:02 ]
  • ダッチェス オブ アルバニー
    [ 2008-07 -31 17:39 ]
  • 葵
    [ 2008-07 -02 21:12 ]
  • 小夏椿
    [ 2008-06 -25 18:50 ]
  • 時計草の花
    [ 2008-06 -16 10:19 ]
  • ビビ メイズン
    [ 2008-06 -05 20:16 ]
  • カルミア
    [ 2008-05 -27 18:48 ]
  • グラハムトーマス
    [ 2008-05 -20 11:31 ]
  • 粉粧楼
    [ 2008-05 -20 11:26 ]
  • 小さな花あしらい
    [ 2008-05 -07 15:48 ]
  • どんぐりころころ
    [ 2008-04 -01 22:18 ]
  • 三椏の花
    [ 2008-04 -01 21:59 ]
  • ヒアシンス
    [ 2008-03 -28 18:02 ]
  • 裏山の木々
    [ 2008-03 -24 23:49 ]
  • 緋寒桜
    [ 2008-03 -24 23:42 ]
  • みつまたの花
    [ 2008-03 -24 23:26 ]
  • ミモザ
    [ 2008-03 -19 15:48 ]
  • 春が来た!
    [ 2008-03 -07 17:15 ]
  • ジャンボ!カランコエ
    [ 2008-02 -12 12:46 ]
  • 一面の銀世界
    [ 2008-02 -03 21:59 ]
  • 冬の花
    [ 2008-01 -24 15:47 ]
  • ハニーサックル
    [ 2007-11 -15 20:48 ]
  • 可憐な萩の花
    [ 2007-10 -04 15:19 ]
  • 満開!
    [ 2007-09 -04 23:34 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示

12345次へ >>>

花苗   

2018年 12月 17日

a0104980_14344759.jpg
色合いがとても素敵な花たちに出会いました。
シシガシラ、プリムラチョコレートリング、アジュガブラック、デイジー。

daisyは私が持っているアンティークフラワーにそっくり。
a0104980_14352591.jpg


Like

▲ by oko-chan | 2018-12-17 14:49 | Garden | Trackback

胡桃の殻   

2018年 11月 28日

a0104980_21520483.jpg

a0104980_21521737.jpg
胡桃の殻がドッサリ届きました。
麻袋に入って送られて来るのね〜。
洒落てるじゃない?
今は重い物とか、大きな物もネットで頼むと玄関先に届くので便利ですね。

Like

▲ by oko-chan | 2018-11-28 21:51 | Garden | Trackback

ドラキュラ   

2018年 11月 23日

a0104980_10073349.jpg

a0104980_10073657.jpg

a0104980_10074191.jpg

a0104980_10074581.jpg

a0104980_10074912.jpg
ドラキュラと言う名のパンジー。
ドラキュラのローヴを思わせる怪しい姿色合い。
好きだわぁ、この深い色。



Like

▲ by oko-chan | 2018-11-23 10:07 | Garden | Trackback

寄せ植え   

2018年 11月 11日

良いお天気。買って来た苗を寄せ植え。

a0104980_15401688.jpg
ORIGAMIオリガミと言う名前のガーデンシクラメン。
シクラメンが主役になるように、寄せる植物は花が小さな物を選んで、つまらなくならないように葉形の違う物を合わせて変化を出してみました。
a0104980_15402141.jpg
ドラキュラと言うパンジー。
これから気温が下がって来ると巻きが強くなって来ます。
シックな色でまとめてみました。
a0104980_15402729.jpg
ユーフォルビアとヌーヴェルヴァーグに白のガーデンシクラメン。これだけでは冬には爽やか過ぎるので、赤い実を添えて少しだけ季節感プラス。
アリッサムは白でなく紫の方が良かったかも。

テキトー人が作る物は何でも適当〜♪

Like

▲ by oko-chan | 2018-11-11 15:39 | Garden | Trackback

ドラキュラ、ヌーヴェルバーグ   

2018年 11月 04日

レジに向かうカゴの中。
朝一番から"ドラキュラ"、"ヌーヴェルヴァーグ"と言うパンジービオラ苗爆買いです♪
昨年手に入れる事が出来なかったドラキュラ。
今年こそーと高速道路飛ばして出掛けて来ました。
フリンジが強く、花が球になり、色目もシックなドラキュラ。色合いがとてもロマンチックなヌーヴェルヴァーグ。
発芽率が低くてなかなか世に数が出回らず、手に入れるのが難しいパンジービオラ苗です。
"ローブドゥアントワネット"もありましたが、色が優し過ぎて、私はスルーかな。


a0104980_10493320.jpg


Like

▲ by oko-chan | 2018-11-04 10:48 | Garden | Trackback

バラ   

2018年 05月 08日

a0104980_13083823.jpg
a0104980_13095325.jpg
5月なのに冷たい雨。
ここ最近の暑さが落ち着いてほっとする。
暑いの苦手・・。疲れるし・・。

庭のバラも咲き始めた。
気温の低い日に咲く花の方がきれいだね。


Like

▲ by oko-chan | 2018-05-08 13:25 | Garden | Trackback

ヌーヴェルヴァーグ   

2018年 03月 13日

a0104980_12413645.jpg
暖かくなってくると花に触れたくなる。
円の形の花台でアンティークな色がとても素敵な”ヌーヴェルヴァーグ(ビオラ)”の寄せ植えを作る。
30年の交配を経て、一つとして同じもの無いと言われる神秘的なビオラ。
贅沢に”ギャザリング”なんてとても高価で出来ないから、寄せ植えでいい♪




Like

▲ by oko-chan | 2018-03-13 12:48 | Garden | Trackback

ラナンキュラス   

2018年 02月 26日

a0104980_10474733.jpg
a0104980_10395073.jpg
ラナンキュラス(アラクネjr.)とプリムラ(オブコニカ)。
先週、娘を訪ね西荻窪に行った際に駅前にあった花屋さんで見つけました。
珍しいアンティーク色ラナンキュラス。株ごとに少しずつ色が違って見えたので、緑が強いのと赤味が強いのと2株買って来ました。
早速寄せ植えですが、2株一緒に植え込んだので何だかごちゃごちゃになりました。
ほんとならひと株にして、違う花と寄せればいいのだろうけどね。
まっ、いいよね〜♪


Like

▲ by oko-chan | 2018-02-26 10:21 | Garden | Trackback

早春   

2016年 03月 07日

a0104980_10101524.jpg

a0104980_10104159.jpg


久しぶりの雨です。

うれしそうなみどりたち。

寒桜の蕾も大分膨らみました。

▲ by oko-chan | 2016-03-07 10:16 | Garden | Trackback

ラヴェンダー   

2015年 06月 10日

a0104980_1120379.jpg

イングリッシュラヴェンダーが満開。
とても清々しいかおり。

眠りが浅くて悩みの私。
ラヴェンダーのサシェを枕元に置いています。
少しは違うのかなぁ。。。

▲ by oko-chan | 2015-06-10 11:23 | Garden | Trackback

12345次へ >>>

   


クラシックビスクドールを製作しています。製作の様子や日々の きままな暮らしを綴っています。
by oko-chan
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

リンク

私のリプロダクションドールのHPです。
a0104980_1413199.jpg

フォロー中のブログ

おはりこ堂
アンティークとの楽しい暮らし
散歩のように旅
好きな写真と旅とビールと
atelier-tomo...
SUCRE CUIT(シ...
Animal Skin ...
Les Poupees ...
ちまちま日記

カテゴリ

全体
Life
Garden
Stroll
Sweets
Doll
おうちご飯

以前の記事

2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
more...

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください